忍者ブログ
Admin / Write / Res
堺・南大阪を中心とした関西在住の似顔絵師「いおりや」のブログです。商業施設や企業イベント、ネット注文等も承ります。似顔絵やアートイベント情報等、身近なアートや似顔絵をご紹介します。よろしければ、イベントのご依頼やコメントで感想などもお待ちしております。2009.4.1開設 ★なお、こちらの掲載画像や文章などを無断掲載及び転載、コピーや二次使用は許可しません。かならず事前にいおりやまで問い合わせをお願いいたします。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
ただいまご来店のお客様数
カウンターを2020.04.01に変更
最新コメント
[06/13 ナカタニユウコ]
[03/12 志保]
[05/29 なかたにゆうこ]
[05/27 義人♡義枝]
[04/29 まぁり]
[10/05 あーちゃん]
[01/01 RYOママ]
[05/21 まーさん]
[03/06 meo]
[09/27 カリス]
プロフィール
HN:
いおりや はじめ
性別:
女性
職業:
似顔絵師 似顔絵講師 絵描きもどき
趣味:
読書、音楽鑑賞、映画
自己紹介:
山口県出身 現在:大阪府在住

★主な活動
商業施設での似顔絵コーナーを開催。
2010年4月よりイオンモール堺北花田店を中心に活動開始。
2021年8月にイオンモール堺北花田の『似顔絵いおりや』終了し、以後イオンターネット注文を中心として活動中。
2013年8月よりイオンモール高の原にて『にがおえZIP』代表を務める。
このほか、アリオ鳳にて似顔絵講師をしたり、トホゼロにて似顔絵の個人指導も行なっています。似顔絵のご質問やご相談もお気軽にどうぞ

イベントやお祭り等で似顔絵を描いたり、ネット注文等で似顔絵を受注したりしています。
この他はプロフィールの項目にて御確認下さい。
このサイトへの書き込みが出来ない方は、
ioriya_hajime_nigaoe★yahoo.co.jp  まで
コメントいただければお返事致します。
(星のところを@に書き換えて下さいね)


最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
趣味で始めた占いがちょこっとお仕事になりました
いおりや はじめ公式メルマガ
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
時々発行しているメルマガです。マヤ暦占星術という占いの日刊メルマガです。日々の過ごし方のアドバイスをお知らせしています。よかったらご登録ください、無料ですのでお気軽にどうぞ。
[307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297
ちょっと時間が前後しますが、呉お仕事と観光の写真を整理したので
公開します。

5/22前日に呉市に到着し、初めての呉観光をしました。
ご案内は親戚のおばさまで、私の結婚式以来の再会。
そして、こんなに一緒にいたのも初めてでしたが、同じ主婦の立場で
いろんな事で話が出来たのはとても意義深いものでした。
まあ、それはともかく。
呉観光の写真です。それではスタート!!
長いので、興味にある方は続きを読むでどうぞ。


★呉市の玄関になる呉駅。さすが造船の町だけあって、モニュメントも造船にちなんだものでした。中央に移っているのはその時たまたま街頭チラシを配っていた外国人の方です笑。この日は、翌日のお仕事先の場所確認のため、駅から地図を片手に駆け足で、現地下見をしました。


★呉駅から連絡通路を通って大和ミュージアムへ。その突き当たりは海に面した
とても見晴らしの良い場所でした。ここで時間遅れの昼食を戴きました。
呉は、細うどんが名産だと初めて知りました。讃岐うどんにはまって、讃岐の太いどっしりとした感じとはまた違うので、女性には食べやすいうどんでした。
このレストランはほぼ貸し切り状態で、海の見える場所だったので、とても良い景色を見ながら昼食を取りました。
ただ、曇天でしたので、快晴なら見える綺麗な水平線や小島が見えなくてちょっと残念。海上には丁度タンカーが停泊中でした。近くで観るとでかいわ〜。
左と中央の写真は造船所や海上自衛隊の練習地等が見えます。



★大和ミュージアム
旦那さんにいっといでと言われてた場所その一。有名な建築家の建物らしい。
誰だったかは忘れました笑。
大きな銅像があったり、てつのくじら館等も近くてちょっとした歴史の資料館ですな。しかも、連絡通路を渡ってすぐが「ゆめたうん」があるのです。
多分、中国地方圏の方には有名なショッピングセンターです。私も昔はよくお世話になりました。広島に本社があるのでやはり規模も違いますなあ。
大和ミュージアムは入っていくと1/10のスケールの大和も模型がありました。小ちゃいな〜と思ったりもしましたが、実際は、零戦の横に並べてある大砲の銃弾が200発搭載されていたそうなので、その大きさは予想以上の大きさです。
●大和ミュージアム玄関先

●館内の様子

戦時中の造船関連資料や、大和の研究資料等の展示と実物の迫力ある模型がたくさんおいてある二部構成です。中には人間魚雷回天等もあって、戦時中の
色褪せない残酷な記録も見る事が出来ます。それも、今の時代に生きる人にとっては
映画のようなものなのかなあ・・・。私は、ちょっと怖かったですけどね。

★てつのくじら館
大和ミュージアムのすぐ近くにある潜水艦の博物館です。
ここは、リアルに数年前まで実際に使用されていた潜水艦の内部を見学出来ます。

潜水艦の歴史や変遷の展示会場と実際の潜水艦内の見学が出来る場所です。
内部の写真は撮れなかったのですが、もの凄い狭いです。人が縦に歩いて一人通れるのがギリギリ。メタボな人にはとても無理です。なんといっても、館内どこでもいろんな潜水艦の配電盤や機器類が埋め尽くされているのです。うっかりすがったりも出来ないくらいです。しかも、プライベートもないし唯一の寝るベットも寝替えりの出来ない空間です。これで、どれだけの時間を過ごすのかわかりませんが、かなり過酷な環境での勤務という事ですね。海兵関係の方だと思われる水兵姿の男性もちらほら見かけて、呉ならではの風景なんだなあと思いました。

★入船山記念館
ここは、道中の坂道がとても美しいとガイドブックにありまして、行ってみたかった場所の一つでした。
あいにくと、既に若葉の季節になっていましたが、とても趣のある場所でした。
この場所は緩やかなのですが、結構な勾配の場所にあるので、上り切る頃にはちょっと息切れが・・・。昔の軍人官舎になっていた場所です。その当時の建物の復元された内部はこれまた同時を忍ばせる鮮やかなものでした。清閑な和風と西洋文化を取り入れた調度や内装類が良かったです。

とまあ、そんな感じで、観光は終了です。
この日は90%の雨予報でしたが、観光中は雨が降らずに済みました。
その夜は、親戚のおばさまと女二人、話に盛り上がりました。
これは、その時の風景。珍しいビールのジョッキ?のようなものです。
世の中にはいろんな文化があるんですねえ。


★こちらは翌日のイベント会場の一幕。
お客様のお写真は許可を戴いてなかったので公開出来ませんけども。
こんな感じの場所で描いてました。

この日は朝から本降りでしたけども、なぜか移動中は小雨。
が、帰りの時だけは大降りで、これまでうまくさけ続けて来たのにずぶ濡れになりましたよ。とほほ。
あっという間に大阪に帰りましたけど、とても楽しい2日間でした。
お世話になりました皆様ありがとうございました。
またいつか、どこかでお会い出来る日を楽しみにしています。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  〜似顔絵いおりやブログ〜夜空に月が浮かんでる All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]