堺・南大阪を中心とした関西在住の似顔絵師「いおりや」のブログです。商業施設や企業イベント、ネット注文等も承ります。似顔絵やアートイベント情報等、身近なアートや似顔絵をご紹介します。よろしければ、イベントのご依頼やコメントで感想などもお待ちしております。2009.4.1開設
★なお、こちらの掲載画像や文章などを無断掲載及び転載、コピーや二次使用は許可しません。かならず事前にいおりやまで問い合わせをお願いいたします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
ただいまご来店のお客様数
カウンターを2020.04.01に変更
カテゴリー
最新コメント
[06/13 ナカタニユウコ]
[03/12 志保]
[05/29 なかたにゆうこ]
[05/27 義人♡義枝]
[04/29 まぁり]
[10/05 あーちゃん]
[01/01 RYOママ]
[05/21 まーさん]
[03/06 meo]
[09/27 カリス]
プロフィール
HN:
いおりや はじめ
性別:
女性
職業:
似顔絵師 似顔絵講師 絵描きもどき
趣味:
読書、音楽鑑賞、映画
自己紹介:
山口県出身 現在:大阪府在住
★主な活動
商業施設での似顔絵コーナーを開催。
2010年4月よりイオンモール堺北花田店を中心に活動開始。
2021年8月にイオンモール堺北花田の『似顔絵いおりや』終了し、以後イオンターネット注文を中心として活動中。
2013年8月よりイオンモール高の原にて『にがおえZIP』代表を務める。
このほか、アリオ鳳にて似顔絵講師をしたり、トホゼロにて似顔絵の個人指導も行なっています。似顔絵のご質問やご相談もお気軽にどうぞ
イベントやお祭り等で似顔絵を描いたり、ネット注文等で似顔絵を受注したりしています。
この他はプロフィールの項目にて御確認下さい。
このサイトへの書き込みが出来ない方は、
ioriya_hajime_nigaoe★yahoo.co.jp まで
コメントいただければお返事致します。
(星のところを@に書き換えて下さいね)
★主な活動
商業施設での似顔絵コーナーを開催。
2010年4月よりイオンモール堺北花田店を中心に活動開始。
2021年8月にイオンモール堺北花田の『似顔絵いおりや』終了し、以後イオンターネット注文を中心として活動中。
2013年8月よりイオンモール高の原にて『にがおえZIP』代表を務める。
このほか、アリオ鳳にて似顔絵講師をしたり、トホゼロにて似顔絵の個人指導も行なっています。似顔絵のご質問やご相談もお気軽にどうぞ
イベントやお祭り等で似顔絵を描いたり、ネット注文等で似顔絵を受注したりしています。
この他はプロフィールの項目にて御確認下さい。
このサイトへの書き込みが出来ない方は、
ioriya_hajime_nigaoe★yahoo.co.jp まで
コメントいただければお返事致します。
(星のところを@に書き換えて下さいね)
最新記事
(02/01)
(01/26)
(01/18)
(01/04)
(01/04)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
趣味で始めた占いがちょこっとお仕事になりました
時々発行しているメルマガです。マヤ暦占星術という占いの日刊メルマガです。日々の過ごし方のアドバイスをお知らせしています。よかったらご登録ください、無料ですのでお気軽にどうぞ。
この日曜に初めていったウェディングブライダルフェアのお仕事で、加古川に行ってきました。
三宮を過ぎて、もっと西になります。須磨を通過する時に、『「源氏物語」で源氏が流された須磨かあ』と思ったり。(←や、一度は言ってみたかったの。)
加古川の印象はとってものんびりしていて穏やかな雰囲気のある町でした。
大きなショッピングセンターとかはないそうですが、こじんまりとした落ち着きが良いです。
そんな中で広大な敷地の結婚式場、ミルアンジュ。
入り口はちっさいけども、奥行きがかなりあって・・・・。タクシーのおじさんはすぐわかってくれたけども、ものすっごい奥に連れてかれて、会場を突き抜けてしまうのではと不安になりました笑。
昨年リニューアルした綺麗な結婚式場は、チャペルや披露宴会場が小分けにあり、外観も白い色調と
ワインレッドの表示。緑の豊かな木々等といった感じで、日本じゃないみたいでした。
披露宴会場もいくつかあるようで、その一つで私達は似顔絵を描いてました。
この会場もまた素敵で・・・・・。
似顔絵の席もかつて座った事がないような、皮のクッションのいい椅子にシックなテーブルクロス。
汚さないように、と緊張しました。
お客様は似顔絵をメインに来て下さった方もいて、嬉しい限りです。
毎回参加してる似顔絵師さんとは違うので、どうかな〜?と不安でしたけども
喜んで下さってるみたいなので、一安心です。
今回はお写真はちょっと撮れなかったので(制限時間内にかかないといけなかったので)
モデル会場と小物を今後の参考資料にしようと撮らせてもらいました。
は〜〜。私も結婚式はしましたけども、またこれは違う趣があって、良かったです。
模擬結婚式をみたお客様は、でっかいクラッカーやシャボン玉装置が印象的だったそうです。
スタッフの皆さんもとても良い方ばかりで、気持ち良くお仕事をさせていただきました。
前日の大雨が嘘のような良い天気でした。
一緒に行ったうめちゃんとも話をしたり。(いつも慌ただしくて落ち着かないでごめんね笑)
若い人ともいろいろ似顔絵の話ができるのも楽しいですね!
ホントに、勉強になります。がんばるぜ〜〜〜。
結論:距離的には、朝が早いという点で草津といい勝負。
それでは、画像は続きを読むからお楽しみ下さい。
三宮を過ぎて、もっと西になります。須磨を通過する時に、『「源氏物語」で源氏が流された須磨かあ』と思ったり。(←や、一度は言ってみたかったの。)
加古川の印象はとってものんびりしていて穏やかな雰囲気のある町でした。
大きなショッピングセンターとかはないそうですが、こじんまりとした落ち着きが良いです。
そんな中で広大な敷地の結婚式場、ミルアンジュ。
入り口はちっさいけども、奥行きがかなりあって・・・・。タクシーのおじさんはすぐわかってくれたけども、ものすっごい奥に連れてかれて、会場を突き抜けてしまうのではと不安になりました笑。
昨年リニューアルした綺麗な結婚式場は、チャペルや披露宴会場が小分けにあり、外観も白い色調と
ワインレッドの表示。緑の豊かな木々等といった感じで、日本じゃないみたいでした。
披露宴会場もいくつかあるようで、その一つで私達は似顔絵を描いてました。
この会場もまた素敵で・・・・・。
似顔絵の席もかつて座った事がないような、皮のクッションのいい椅子にシックなテーブルクロス。
汚さないように、と緊張しました。
お客様は似顔絵をメインに来て下さった方もいて、嬉しい限りです。
毎回参加してる似顔絵師さんとは違うので、どうかな〜?と不安でしたけども
喜んで下さってるみたいなので、一安心です。
今回はお写真はちょっと撮れなかったので(制限時間内にかかないといけなかったので)
モデル会場と小物を今後の参考資料にしようと撮らせてもらいました。
は〜〜。私も結婚式はしましたけども、またこれは違う趣があって、良かったです。
模擬結婚式をみたお客様は、でっかいクラッカーやシャボン玉装置が印象的だったそうです。
スタッフの皆さんもとても良い方ばかりで、気持ち良くお仕事をさせていただきました。
前日の大雨が嘘のような良い天気でした。
一緒に行ったうめちゃんとも話をしたり。(いつも慌ただしくて落ち着かないでごめんね笑)
若い人ともいろいろ似顔絵の話ができるのも楽しいですね!
ホントに、勉強になります。がんばるぜ〜〜〜。
結論:距離的には、朝が早いという点で草津といい勝負。
それでは、画像は続きを読むからお楽しみ下さい。
■今回のイベントにあわせて看板を一新しました。でかいよ〜。
そして、この素晴らしい現場をご覧になって下さい!!私の好きなグリーンだし!サイコーですわ。
■こちらが披露宴会場の一部。新郎新婦席と客席のお花達。
この日はかなりグレードの高そうなお花が盛り沢山奮発されていました。
余談ですが、お花って時期によって価格がものすごい違うんですよ。だから、生花を使う場合には、季節を考えておかないとものすっごい高価になってしまいます。また、花の種類も時期により違うので、使いたいお花がある時には注意ですね。
■結婚式のメインの一つのケーキ。3段ですよ!しかも、シンプルだけどものすごい綺麗。
しかも美味しそう・・・・・。これ、試食できたらいいのに〜〜。と思いました。お花が飾ってあるのも珍しくて良かったです。
■あと、こっちは新作ドレスって事でした。とってもふわっとした感じのかわいらしいデザイン。またオレンジも小意気な感じでいいですね。この二つはベッキーさんのオリジナルドレスなんだそうです。す、すごいや。借りるのにもかなり勇気もいりますね。男性のタキシードもなかなかデザインが変わっていて、すてきです。今後の参考資料にしようっと。
ちょっとだけですけども、会場の素敵さを感じでいただけましたか?
機会があれば、ぜひ一度ご覧になって欲しいですよ〜〜。
女の子の夢、満載です。
PR
この記事にコメントする
◆ まるで式場をチェックしに来た新婦さんのような喜びようですな(笑)
ふふ、また花嫁になりたくなったか?
喜んで参列しますが、
一度目のあなたのドレス姿は充分綺麗でしたよん♪
ほんと、式場はどこもいい雰囲気で夢があるよね。
幸せな空気がながれてて、いいよね。
それに見合った似顔絵コーナーを開催するのも
技がいりますけどね。何回も続くと、仲の良いカップルだらけでごちそうさま〜って気分にもなるので要注意ですが(笑)。
それでも色々考えてデザインや背景きめたり、いつもの賑やかなお祭りとかと違ってしっとり描けてこちらも好きですね。新調したサンプル大活躍だね。
喜んで参列しますが、
一度目のあなたのドレス姿は充分綺麗でしたよん♪
ほんと、式場はどこもいい雰囲気で夢があるよね。
幸せな空気がながれてて、いいよね。
それに見合った似顔絵コーナーを開催するのも
技がいりますけどね。何回も続くと、仲の良いカップルだらけでごちそうさま〜って気分にもなるので要注意ですが(笑)。
それでも色々考えてデザインや背景きめたり、いつもの賑やかなお祭りとかと違ってしっとり描けてこちらも好きですね。新調したサンプル大活躍だね。
ドリームですわあ
結婚式って、大変だけど!面白いんですよね。しかも、めったに着れないものを
着れますからね。絶対に私は挙式をおすすめします。もちろん地味婚でもOK
ですけども、たくさんの祝福を頂く分だけあとからも辛い事や厭な事があっても、
救われますねえ。その為にも写真だけでも記念に撮った方が良いですね。
ほんと、みんな幸せ一杯なんですよね。うふふふ。
でも、幸せな人が近くにいてくれると、幸せがこぼれ落ちてきて、こっちまでが
幸せのオーラを貰う気がするんですよね。まあ、何度もやってると飽きるのかなあ。
私は、次回機会があればぜひチャレンジしたいです。
おっと!もちろん似顔絵イベントの事ですよ笑。
着れますからね。絶対に私は挙式をおすすめします。もちろん地味婚でもOK
ですけども、たくさんの祝福を頂く分だけあとからも辛い事や厭な事があっても、
救われますねえ。その為にも写真だけでも記念に撮った方が良いですね。
ほんと、みんな幸せ一杯なんですよね。うふふふ。
でも、幸せな人が近くにいてくれると、幸せがこぼれ落ちてきて、こっちまでが
幸せのオーラを貰う気がするんですよね。まあ、何度もやってると飽きるのかなあ。
私は、次回機会があればぜひチャレンジしたいです。
おっと!もちろん似顔絵イベントの事ですよ笑。