堺・南大阪を中心とした関西在住の似顔絵師「いおりや」のブログです。商業施設や企業イベント、ネット注文等も承ります。似顔絵やアートイベント情報等、身近なアートや似顔絵をご紹介します。よろしければ、イベントのご依頼やコメントで感想などもお待ちしております。2009.4.1開設
★なお、こちらの掲載画像や文章などを無断掲載及び転載、コピーや二次使用は許可しません。かならず事前にいおりやまで問い合わせをお願いいたします。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
ただいまご来店のお客様数
カウンターを2020.04.01に変更
カテゴリー
最新コメント
[06/13 ナカタニユウコ]
[03/12 志保]
[05/29 なかたにゆうこ]
[05/27 義人♡義枝]
[04/29 まぁり]
[10/05 あーちゃん]
[01/01 RYOママ]
[05/21 まーさん]
[03/06 meo]
[09/27 カリス]
プロフィール
HN:
いおりや はじめ
性別:
女性
職業:
似顔絵師 似顔絵講師 絵描きもどき
趣味:
読書、音楽鑑賞、映画
自己紹介:
山口県出身 現在:大阪府在住
★主な活動
商業施設での似顔絵コーナーを開催。
2010年4月よりイオンモール堺北花田店を中心に活動開始。
2021年8月にイオンモール堺北花田の『似顔絵いおりや』終了し、以後イオンターネット注文を中心として活動中。
2013年8月よりイオンモール高の原にて『にがおえZIP』代表を務める。
このほか、アリオ鳳にて似顔絵講師をしたり、トホゼロにて似顔絵の個人指導も行なっています。似顔絵のご質問やご相談もお気軽にどうぞ
イベントやお祭り等で似顔絵を描いたり、ネット注文等で似顔絵を受注したりしています。
この他はプロフィールの項目にて御確認下さい。
このサイトへの書き込みが出来ない方は、
ioriya_hajime_nigaoe★yahoo.co.jp まで
コメントいただければお返事致します。
(星のところを@に書き換えて下さいね)
★主な活動
商業施設での似顔絵コーナーを開催。
2010年4月よりイオンモール堺北花田店を中心に活動開始。
2021年8月にイオンモール堺北花田の『似顔絵いおりや』終了し、以後イオンターネット注文を中心として活動中。
2013年8月よりイオンモール高の原にて『にがおえZIP』代表を務める。
このほか、アリオ鳳にて似顔絵講師をしたり、トホゼロにて似顔絵の個人指導も行なっています。似顔絵のご質問やご相談もお気軽にどうぞ
イベントやお祭り等で似顔絵を描いたり、ネット注文等で似顔絵を受注したりしています。
この他はプロフィールの項目にて御確認下さい。
このサイトへの書き込みが出来ない方は、
ioriya_hajime_nigaoe★yahoo.co.jp まで
コメントいただければお返事致します。
(星のところを@に書き換えて下さいね)
最新記事
(04/20)
(04/12)
(04/06)
(04/06)
(03/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
フリーエリア
趣味で始めた占いがちょこっとお仕事になりました
時々発行しているメルマガです。マヤ暦占星術という占いの日刊メルマガです。日々の過ごし方のアドバイスをお知らせしています。よかったらご登録ください、無料ですのでお気軽にどうぞ。
こんにちは!!!堺のスミッチョの似顔絵師いおりやです。
今週末は似顔絵を描いてますが、絶賛開催中の作品展のご案内を告知損なったので、いたします。
第9回 151人展 テーマ そら
『そら』をテーマにした151人の作品をご堪能ください。
水彩、油絵、アクリル、水墨、革素材、布素材、立体、空間立体など
あらゆるものが勢ぞろいです。いろんな芸術家たちの競演です。
お気に入りの作品は購入も可能です。
会期 2017年9月24日〜10月8日まで
open 12:00−19:00(下記の日程は開館時間が異なります。)
9/24 10/1(日) 13:00−20:00
9/30 10/7(土) 12:00−16:00
10/8(日) 12:00−16:00
9/27 10/7(水) 休日
場所 ギャラリーそら
大阪市中央区谷町6丁目4-28
TEL 06-9767-4006
アクセス 谷町6丁目を下車。3番出口を出て左折して50m進み、信号を渡って商店街をまっすぐ100みくと『紙匠エモジ』を右折してすぐ。駅から徒歩2分くらいです。

似顔絵の知り合いの太井潤一さん、青木猿頬さん、うだちえみさんなども参加中です。ぜひぶらりとお散歩がてら覗いてみてください。
今週末は似顔絵を描いてますが、絶賛開催中の作品展のご案内を告知損なったので、いたします。
第9回 151人展 テーマ そら
『そら』をテーマにした151人の作品をご堪能ください。
水彩、油絵、アクリル、水墨、革素材、布素材、立体、空間立体など
あらゆるものが勢ぞろいです。いろんな芸術家たちの競演です。
お気に入りの作品は購入も可能です。
会期 2017年9月24日〜10月8日まで
open 12:00−19:00(下記の日程は開館時間が異なります。)
9/24 10/1(日) 13:00−20:00
9/30 10/7(土) 12:00−16:00
10/8(日) 12:00−16:00
9/27 10/7(水) 休日
場所 ギャラリーそら
大阪市中央区谷町6丁目4-28
TEL 06-9767-4006
アクセス 谷町6丁目を下車。3番出口を出て左折して50m進み、信号を渡って商店街をまっすぐ100みくと『紙匠エモジ』を右折してすぐ。駅から徒歩2分くらいです。
似顔絵の知り合いの太井潤一さん、青木猿頬さん、うだちえみさんなども参加中です。ぜひぶらりとお散歩がてら覗いてみてください。
PR
この記事にコメントする